fc2ブログ

プレオープニング・レセプションであれこれ@なんばパークス「dammi」

創作系(?)韓国料理屋「韓流美食 korean cafe dining dammi(ダンミ)」がなんばパークス7Fにオープンするとのことで、プレオープン・ディナーにご招待いただいた。

なんばパークス「dammi」
カジュアルなイタリアン・レストランかと思わせるような白を基調とした外観。

なんばパークス「dammi」
▲前菜盛り合わせ&パンチャン5種類
イタリアンのアンティパスト・ミストのような盛り付け。真ん中のはフツーにチャプチェだが、キッシュっぽいのはプルコギのキッシュだったり、プチトマトのキムチやオリーブとクリームチーズのキムチなどの一風変わったキムチだったり、創作系らしい盛り合わせだ。
パンチャン(ナムル&キムチ)は食べ放題〜♪

なんばパークス「dammi」
▲チーズと鶏のトッポギ
トッポギをグラタン仕立てにした感じ。ワインが進む一品。

なんばパークス「dammi」
▲野菜のチヂミ
サラダ仕立てな感じ。

なんばパークス「dammi」 なんばパークス「dammi」
▲タッハンマリと蒸し豚
これはフツーの韓国料理。タッハンマリは目の前で店のおねいさん達が捌いてくれるのだが、まだイマイチ慣れてないようなので、鶏の解剖についてちょいと講義してあげたよ。

なんばパークス「dammi」
蒸し豚は奥の小皿のバーニャカウダソースとなんとかソース(忘れてる)で食べる事になっている。

なんばパークス「dammi」
なにかと重宝する旨辛ないろいろ。ヤンニョン(唐辛子味噌),パジャン(韓国伝統醤油),ハバネロパウダー(某T氏持ち込み)。

なんばパークス「dammi」 なんばパークス「dammi」
▲プルコギ&スンドゥプチゲ
どちらもフツーに韓国料理屋で見かける料理。どちらも甘口なので、先ほどのアレが大活躍。

なんばパークス「dammi」
▲dammi冷麺
一風変わった盛り付けで、ソースをかけてしっかり混ぜて食べる。
かき氷状の物はトンチミを凍らせた物で、これがある程度溶けてイイ感じの冷麺完成。お腹いっぱいと思ってたけど、ツルリと行けますな。

なんばパークス「dammi」
▲2人でシェアするしあわせパンケーキ
フルーツがたっぷりパンケーキに乗ってて、周りにはクリームとかソースとか。
ワタシは五十代のヲサーン達とシェアしたよ

なんばパークス「dammi」
▲本日のコースの解説

「韓国料理の『美』と『健康』をテーマに」だそうで、創作系もなかなか楽しい感じの料理がいろいろあるのだが、どうにも酒部門が弱く、マッコリはフツーのヤツ1種類だけだったり、ワインはグラスのハウスワインだけだったり、ウィスキーその他の蒸留酒は皆無だったり・・・まぁ、そもそも対象が違うって事でしょうか
というワケで、職場の女子に紹介しておこう


dammi なんばパークス店

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:韓国料理 | 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅


スポンサーサイト




テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ