fc2ブログ

海鮮イタリアン(゚Д゚)Buono-! (゚Д゚)Buonissimo-! @フィウミチーノ「La Bitta」

今回の旅行でも、一昨年同様大学時代の同級生の中学時代の同級生で、声楽家でローマで音楽関係の学校を経営してるM女史に、空港のあるフィウミチーノの町にある海鮮料理専門店「la Bitta」にクルマで連れて行っていただいた。

フィウミチーノ「La Bitta」
詳しくはコチラ↑クリックでFaceBookのアルバムをご覧ください。


スポンサーサイト




テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ

独創的な海鮮イタリアン(゚Д゚)Buono-! (゚Д゚)Buonissimo-! @フィウミチーノ「La Bitta」

同行してる大学時代の同級生の中学時代の同級生で、声楽家でオペラ関係の学校を経営してるM女史に、空港のあるフィウミチーノの町にある海鮮料理専門店「la Bitta」にクルマで連れて行っていただいた。

フィウミチーノ「la Bitta」 フィウミチーノ「la Bitta」
海に近い運河沿いに店があるんだけど、これはフツーに観光してるんぢゃ来れない場所ですな。

フィウミチーノ「la Bitta」
シーフード尽くしのアンティパスト・ミスト。
フライ,ロースト,生,マリネなど、いろんな調理法のアンティパストが並ぶ。
どれもこれもハゲしく(゚Д゚)ウマ-! つーか、(゚Д゚)Buono-!

フィウミチーノ「la Bitta」
ストラシナーティという平べったい手打ちパスタを使ったボンゴレ・ロッソ的なもの。
なかなかイイ感じの歯応えで、ペロンとした食感も面白く、(゚Д゚)Buono-!

フィウミチーノ「la Bitta」
これはハゲしく珍しい洋梨とエビのリゾット。
な~んか、あり得ない組み合わせみたいな先入観があったけど、洋梨の甘さとエビの風味の融合(←あんまり説明になってないけど)が素晴らしい
(゚Д゚)Buono-! (゚Д゚)Buonissimo-!

フィウミチーノ「la Bitta」
セコンド1皿目;エビをスズキの身で包んだのを、トマト,ズッキーニ,アサリ(?)とかと煮込んだ料理。
アクアパッツァみたいな感じかな。ズッキーニが入ってるのが変わってるな。
なかなか凝った料理でハゲしく(゚Д゚)Buono-!

フィウミチーノ「la Bitta」
セコンド2皿目;タイの切り身を超薄切りジャガイモで挟んでローストした料理。
これまた凝った、つーか、独創的な料理で、ジャガイモのカリッとした食感と焦げ風味が、柔らかく火が通ったタイとのコントラストで(゚Д゚)Buono-! (゚Д゚)Buonissimo-!

・・・と、現時点ではなかなか滅多に日本ぢゃ食べられなさそうなイタリアンなシーフード料理の数々を経験できた。これは今後流行って行きそうな予感つーか、ワタシが流行らせてみせよう(ウソ、つーか、そもそも無理



テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ