fc2ブログ

ランチセットにベイガンブルタを追加@東山五条「CHAKRA」

今日のランチは、京都・東山五条のインド・バングラデッシュ料理屋「CHAKRA」に行った。

ランチセットは、サダーランチ(900円)と「本日のランチ」(1200円)が中心な感じ。
2500円のコースとかもあるようだが。
というワケで「本日のランチ」をマトンで、同行者はチキンで注文。

東山五条「CHAKRA」
最初にスープが出て来て、今日はパンプキンスープだったのだが、フツーのパンプキンスープと違って、流石インド!なスパイス(フェンネル&クローブが特に)が使われてて( ̄〜 ̄)ニヤリな感じ。

次にキチュリ(米と豆の煮込み),タンドリーチキン,マライティッカ,サラダのプレートとカレーがやってくる。
あと、ナン1/2枚も。

ランチのセットにキチュリって珍しいですな。
若干ターメリックが効き気味な味であった。
カレー類は若干控えめな味付けかな〜って感じ。

東山五条「CHAKRA」
ランチョンマットに自慢料理として書かれてた加茂茄子を使ったベイガンブルタ(焼き茄子のカレー)も注文。
これがまたスパイシーで(°д°)ウマー!(≧∇≦)旨辛ー!

チャクラ

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:インド料理 | 清水五条駅七条駅祇園四条駅



スポンサーサイト



ドーナツ型のハンバーグに目玉焼きIN@京都「とんかつ一番」

今日のランチは、JR京都駅から梅小路公園の方に10分ほど歩いた、西本願寺の南エリアにある洋食屋「とんかつ一番」に行った。
所用で京都に行ったついでなのだ。

京都「とんかつ一番」
店はなかなかイイ感じの町屋風2階建で、暖簾をくぐってスグ右のドアを押して入る。
京都「とんかつ一番」 京都「とんかつ一番」

中もレトロ調で、壁の蛍光灯照明のカバーにもひと工夫あって、安っぽさが無い。
京都「とんかつ一番」
メニューはこんな感じ(クリックで拡大)。とんかつに自信ありげだが、洋食メニューもいろいろあって捨てがたい。

というわけで、ハンバーグとチキンライスを注文。

京都「とんかつ一番」
チキンライスの具は鶏モモ細切れだけかな。「いかにも」なケチャップ味がジャストミート!

京都「とんかつ一番」
ハンバーグの向こうには焼かれた目玉焼きの白身部分が広がってて、ハンバーグのまん中あたりにはデミグラスソースの下にぼんやりと黄身が見えてる。

京都「とんかつ一番」
そこを割り崩すとこんな感じ。
デミグラスソース,黄身,肉汁が混然一体となって、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!
ソースをチキンライスにかけても、ケチャップの酸味とのコントラストがまた(゚Д゚)ウマ-!



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ