fc2ブログ

カレー5種のスペシャルランチ@六甲アイランド「笑う和」

今日のランチは、六甲アイランド・リバーモールのスリランカ料理屋「笑う和(Warauwa)」に行った。

オープンしたての頃に何度か行ってるのだが、その後ご無沙汰気味で、最近メニューをリニューアルした(シェフ交代)という情報をFBでゲットしたので来てみた。

ランチメニューは3種類
✿ WARAUWA LUNCH 850円
✿ SPECIAL LUNCH 1150円
✿ For Kids 600円

六甲アイランド「笑う和」
というワケでSPECIAL LUNCHを注文。
カレー5種,パパダン,ライス,サラダ,ドリンクというセット。

六甲アイランド「笑う和」
スリランカ方式で全部プレートに盛っちゃいました。
カレー5種は、チキンカレー,カシューナッツのカレー,ケールのサンボル,カボチャカレー,カッタサンボルかな。
チキンカレーは、スリランカ風にパダム・ツナパハが効いた感じではなく、インド風ち近い印象であった。
カシューナッツのカレーがめっちゃ(°д°)ウマー!

笑う和

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:スリランカ料理 | アイランドセンター駅アイランド北口駅マリンパーク駅



スポンサーサイト



ベジタブルランチ@六甲アイランンド「パリワール・キッチン」

今日のランチは、六甲アイランド・リバーモールWESTのインド料理屋「インド村」に行・・・くつもりだったけど、いつの間にか「PARIWAR KICHEN(パリワール・キッチン)」という名前に変わっていた。

六甲アイランンド「パリワール」 六甲アイランンド「パリワール」
実はお勘定が済んでから店名が変わった事に気づいたので、そのあたりの経緯は聞けずじまい。リバーモールの案内板ではまだ「インド村」のままだったのだ。

六甲アイランンド「パリワール」
私はベジタブルランチ(900円)を注文。ヴェジタリアン・カレー2種類(日替わり),サモサ,サラダ,ライス,ナン,チャイ(Hot or Ice)のセット。
カレーはパラク・アルー(ホウレン草&ジャガイモ)とダル(豆カレー)であった。
どちらも本格インドな味わいで(゚Д゚)ウマ-!

卓上にはミント・チャットニー(サモサやタンドリーチキン用)とチリソース(辛さアップ用)が置かれているのだが、チリソースの風味が独特で面白かったな。


スリランカ料理いろいろ@六甲アイランド「笑う和」

今日の夕食は、六甲アイランド・リバーモールにこの夏オープンしたスリランカ料理屋「笑う和 WARAUWA」に行った。

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
リバーモール・ウェストの2階の南端。

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
メニューはこんな感じ(画像クリックで560×800pixで拡大画像が別ウィンドウに)

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
まずはパパダム(豆揚げ煎餅)とライオン・ラガーでプハーッ

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」

カトレット;スリランカ風コロッケ
具にツナが入ってて(゚Д゚)ウマ-!
ポルサンボル;ココナツふりかけ
メニューには乗ってないけど頼めば出してくれた。

六甲アイランド「笑う和」
マトンカレー,パリップ(豆カレー),パラタ
マトンカレーはインド料理っぽい感じかな。
パリップはココナツミルクの効いたスリランカ風。ちょっとぼってりした感じ。
パラタは柔らかいパイみたいな感じで、所によりサックリだったりモッチリだったりで(゚Д゚)ウマ-!

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
魚カレーのホット
酸味と辛さで(゚Д゚)ウマ-!
デビル・プローン;海老のスパイシー炒め物
な~んか、ケチャップ味の酢豚チックな味だった。

以上食べ終わってお勘定してもらおうと思ったら、ちょっと待ってくれとのこと。「??」と思ってたら。
六甲アイランド「笑う和」
なんと最初に注文したら試作段階だから(鍋を買ったばっかりとかで?)と断られたピータラ・アーッパ(エッグ・ホッパー)が登場
若干試作段階っぽい雰囲気は残っているが、頑張ってくれたその心意気に感謝


【New open】笑うセット??@六甲アイランド「笑う和」【スリランカ料理屋】

今日のランチは、六甲アイランド・リバーモールに先週の日曜オープンしたスリランカ料理屋「笑う和」に行った。
「KALUTARA」マスター情報。な~んか、開店前ドタバタしてたようだが・・・

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
店名の「笑う和」の由来に関しては、またいずれ書く機会があるだろう。つーか、今回は聞き忘れ

六甲アイランド「笑う和」
ランチメニューはこんな↑(クリックで拡大)感じ。
セットメニューばかりで、レギュラーセット,笑うセットの2種類とキッズメニュー。

肉料理が一品多い笑うセットを注文。
六甲アイランド「笑う和」
手前から右回りに、パパダム(豆せんべい),ロティ(ゴダンパっていうパイっぽい感じのやつ),ライス,カツレツ(という名のコロッケ),チキンウインレット(カレー味の手羽唐揚げ)。真ん中のはケチャップっぽいソース。

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」

最初に出てきたサラダ。これはフツーな感じ。さりげなく頼んでみたら、さりげなく出てきたポルサンボール。

六甲アイランド「笑う和」 六甲アイランド「笑う和」
チキンカレーは、肉はあんまり煮込んでない感じだがソースがなかなかイイ感じ。ダールカレーは、ジャガイモ入りで黄色みが強い。ターメリックがしっかり効いた感じかな。

私の知ってるスリランカ料理屋はそんなに多くないけど、ここのは色んな点で他所と違ってた。特にカツレツは、コロッケというよりメンチカツっぽい感じ(要するに大半が肉成分)。
夜のメニューは各種アーッパ(パン的なもの)等結構バリエーション豊富そうなので、今度は夜行ってみよ。