Date:2015/11/13 12:00
今日のランチは、この10月にオープンしたばかりの南森町「アジアンキッチン オオツカレー」に行った。

本日のカレーメニューはこんな感ぢ~

「チキンのグリーンカレーいろいろ野菜」&「ポークキーマのスパイスカレーシャキシャキレタスのタコライス風」の合いがけを激辛で♪
「激辛」はブートジョロキア1本分刻んだのをカレーに軽く炒め合わせてくれる。

いつもの感ぢの撮影。

meets撮り。
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! あーんど(≧Д≦)旨辛-!!
そうとう辛いんだけど、ダールやカチュンバルやライタも添えられてるので、まぁ大丈夫だった。でも、良い子のみんなは辛さ3up位までにしといた方がイイかもよ~( ̄~ ̄;)
オリジナルだとそんなに辛く無い・・・と推測。
関連ランキング:カレー(その他) | 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅
スポンサーサイト
Date:2015/01/25 12:00
今日のランチは、西天満のフランス料理屋「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)」に行った。

↑画像クリックでFBのアルバムにジャンプします。
シャンパーニュ→白→赤としこたまワインも飲んでゴキゲンさん
Date:2014/12/13 12:00
か~なり久しぶりに大阪天満宮「福龍園」で旨辛四川料理の数々を堪能


↑クリックでFBのアルバム(カンタンな説明つき)にジャンプします。
Date:2014/02/01 12:00
「たまには昼からドドンと
」ってことで、西天満のフランス料理屋「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)」でフレンチな昼酒昼メシおやぢ会。

写真が多いので、詳しくはFBのアルバム(↑クリック)でどうぞ
Date:2011/07/09 12:00
謎のグルメ(つーか、グルマンとか大酒飲みかも??)集団N会の分会;激辛会(げきしんかい)@大阪天満宮「福龍園」に参加した。

12人で貸切~♪

イシモチの四川ソース。いきなり刺身でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! | | ホタルイカとピータン。これは案外フツーな一品。つーか、どーゆーわけか食べ損ねてるし。 |

合鴨の四川ソース。序盤のハイライトとも言える一品。合鴨には柔らか~く火が入ってて、噛めばカモの風味が広がり、それが四川風旨辛ソースと融合して、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

蒸し鳥・ザーサイ・キュウリの和え物。蒸し鳥も火の入り方が素晴らしい!フツーに蒸したんぢゃ、こうはならんな。 | | アユの唐揚げ甘辛ソース。南蛮漬けっぽく仕上がってて、辛くない一品。 |
中盤~後半は、店主のパワーを余すところなく注ぎ込んだって感じで、怒涛の(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-! 攻撃ターイム


ハモと黄ニラの炒め物。これは辛さ成分ほぼゼロなのだが、「オヤヂなかなかヤルな!?」と再認識させてくれる一品。コロモをまとったハモにまとわりつく甘辛ソースがなた絶品!ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

マコモダケと大海老の炒めもの。麻と辣が程良く効いてて、モコモダケのシャリッとした感じと、大海老のプリッとした感じが絶妙。ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

酸辣牛肉。四川料理の定番;水煮牛肉の酸辣バージョンって感じかな。良質の牛肉を使ってくださってるようで、噛めばジュワッととろけていくようだ。
適度な酸味のおかげで辛さが引き立って、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

そしてメインイベントとも言える四川麻婆豆腐。四方八方~レンゲが伸びてきて、もうタイヘンな状況

今日のヤツは今までの中でもベストかもしれない。麻と辣のせめぎ合いのおかげで、次から次へとたべてしまうではないかっ

赤唐辛子の辛みが見事に油に移ってる!青唐辛子の効かせ方が素晴らしい!豆鼓がエエ仕事したはる!・・・
いろんな感想が交錯するわけだが、ここの麻婆豆腐は案外肉成分が少ないのに、どーしてこんなに旨辛なのやら

ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!(゚Д゚)旨辛-!(゚Д゚)旨辛ファイアー



そして秘密兵器の牛肉高菜炒飯登場!
そのままで(゚Д゚)ウマ-! 麻婆豆腐をかけて(゚Д゚)旨辛-!

〆はやはり麺!ってことで担々麺。一般的な担々麺と違って、胡麻&ピーナッツとかの甘ったるい感じは抑え気味で、ハゲしく旨辛。麺もイイ感じ♪
というわけで、今回も怒涛の旨辛ワールドが展開されたのであった。いつもよりサディスティックな辛さは控えめで、旨辛そのものと言えるコース作りであった。
オヤヂ、なかなかヤルな!?
過去の激辛会
■激辛会(げきしんかい)@大阪天満宮「福龍園」2011.02.05■激辛会@大阪天満宮「福龍園」2010.07.17■緊急激辛(げきしん)会@大阪天満宮「福龍園」2010.03.13■激辛?激震?げきしん会@「福龍園」2009.07.11■激辛(もちろん旨辛)四川料理大宴会@「福龍園」2008.10.4■激辛四川料理を堪能@「福龍園」2007.12.15■旨辛四川料理の殿堂!「福龍園」2006.10.4■痺れる宴会@大阪天満宮東「福龍園」2006.6.10■激辛&にんにく料理の会@「福龍園」2005.9.4
■超激辛四川料理の会@大阪天満宮東「福龍園」2005.7.9
Date:2010/07/17 12:00
激辛(げきしん)会(N倍の分科会)が大阪天満宮「福龍園」で開催された。


スターター的に、ちょっと辣の小茄子のそぼろがけ&ちょっと麻の四川風カツオのたたき。
四川にカツオ料理があるのかどうかはともかく、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!
今後の料理に期待が膨らむ~

麻辣鶏。
蒸し鶏(ホントは茹で鶏)の激辛バージョン。
あまりの赤さに(?)デジカメのカラーバランスが崩れてヘンな色になってしまって、撮り直してるうちに一部ひっくり返ってたり箸が出てきてたり(^^;)
皮の下のゼラチン質がツルリと(゚Д゚)ウマ-! もちろん身の部分の火の通り具合も程良く、全体にしっとりした感じで(゚Д゚)ウマ-! パウダースパイスがガツンと(゚Д゚)旨辛-!


小海老の黒胡椒炒め。 | | 酸辣湯。ここはホテルのダイニングかっ!?ってほど上品な味わい。なかなかヤルなぁ。 |

水煮牛肉。
牛肉の脂身が甘~く感じられて(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

スーパー麻婆豆腐。
ん

今回は常識の範囲内(??)の激辛度かな。安心して食べられて(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

汁なし坦々麺。
満を持して登場

(この夏レギュラーメニュー化)
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!