fc2ブログ

OSAKAID 2013 立ちあカーレー@大阪城公園 with 職場カレー部

職場のカレー部の面々(+αで総勢10名)で「OSAKAID 2013 立ちあカーレー」に参加

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー

大阪城公園内「太陽の広場」で開催。ここで大量のご飯を炊いているようだ。

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
手前は創作中華「一之船入」のフカヒレ姿の鉄板焼きカレー;中華系チキンカレー(五香粉使用?)に鉄板で焼いたフカヒレとタマネギが入る。旨いけどフカヒレが活かしきれてないかも。左の写真で岩石みたいに見える黒いのは「饂飩 きぬ川」と「旬菜 桜花」の犬鳴ポーク炙り焼 だしカレーあんかけ;「あんかけ」と称しているが、それは豚肉で内側に包み込まれてて、割ると流れ出す。なかなかのアイデアもん。和出汁が効いてて(゚Д゚)ウマ-!


OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
どこの店かわからなくなってしまったんだけど、何げに旨かったタマネギと豚バラのカレー;タマネギの甘みがしっかり出てて、角煮がとろ~んと(゚Д゚)ウマ-! デッカオ・オマツ・梅の湯・コアラ食堂連合軍のサバと春大根ステーキに本場スリランカのチキン風味カリーとアツアツの愛情をのせて~東北に届け!友達の輪、WA! ;名前は長いが名前負けしてなくて、なかなか個性的で(゚Д゚)ウマ-!

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
「一碗水」の麻婆カレー;麻婆カレーというより、フッツーに旨辛な麻婆豆腐っぽい感じで(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-! 手前左は「やまがた屋」と「やまちゃん」の牛タンカレー;これはフツーに(゚Д゚)ウマ-!
手前右は「MAGNORIA」のGUMBO;ニューオリンズの郷土料理らしいけど(以下略)
奥は「au garage」の鴨もも肉とタケノコのカレー春巻き;カレー成分控えめだけど、ワインのアテにgood。

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
一部と二部の間には勝俣クン司会でチャリティオークションがあって、私はセレッソのオフィシャルフラッグ&Jリーグ公式球のセット(いずれも選手全員のサイン入り)に参加したけど、所持金不足で途中で断念( ̄~ ̄;)これがどーしても思い出せん( ̄~ ̄;)
たぶん誰かが持ってきたのを写真を撮らせてもらっただけかと( ̄▽ ̄;)

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
「ビランチャ」のホワイトカレー;クミンが少々香るけど、限りなくホワイトシチュー的な感じ。「花錦戸」のすっぽんカレー;これはハゲしく上品な和出汁が使われててめっちゃ(゚Д゚)ウマ-!

OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
「旬食美菜 恒雅」のチキンカレー;ふっふっふ、後半になって集中力と記憶力がハゲしく減退しててまったく覚えてないけど、これ結構旨かったのだ。「金久衛門」と「谷口カレー」のキング谷口カレーらーめん;これが今回のピカ一かな。コシのある中華麺と完成度の高いスパイシーなキーマカレーでハゲしく(゚Д゚)ウマ-!


OSAKAID 2013 立ちあカーレー OSAKAID 2013 立ちあカーレー
「PAU HANA」「炭焼キッチン とりこ」「炭火焼鳥 えんや」「カフェ シルフィード」の八尾イチゴ入り河内鴨カレーパン;イチゴが入ってるのは若干ムリヤリ感がないでもないが、けっこうイケテる

途中からワイン類がハゲしく値下げになったおかげで、かなり飲んでしまってゴキゲンになってたのはイイんだけど、いくつか食べそびれた店もあったりして、ちょびっと反省。味も忘れてるのがあったりしてゴメンなさい。


スポンサーサイト




テーマ:カレー - ジャンル:グルメ