今日のランチは、西天満のフランス料理屋「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)」に行った。
↑画像クリックでFBのアルバムにジャンプします。
シャンパーニュ→白→赤としこたまワインも飲んでゴキゲンさん
今日のランチは、西天満のフランス料理屋「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)」に行った。
↑画像クリックでFBのアルバムにジャンプします。
シャンパーニュ→白→赤としこたまワインも飲んでゴキゲンさん
今日は店主殿の招集により(?)緊急激辛会@大阪天満宮「福龍園」
緊急につき、メンバーは濃厚な激辛マニアオンリーな感じワタシはあくまで旨辛派であって、歯の調子も最悪ってことで・・・
どうやら店主がヤヴァイブツを手に入れてしまって、その処分に呼ばれたらし
黒板メニューがなかなか魅力的なのだが、なぜかここから頼んぢゃダメ、つーか、今日は店主の心の命ずるまま作ってくれるお任せコースなのだ。
▲蒸し鶏,麻辣ソース
いつものアレだが、今日はワタシの歯の状況を考慮して、いつもより薄切りにしてくれてたようだ。
「掴みはOK」ってヤツで、今後の展開に期待が高まる
▲茄子と玉子の激辛炒め煮,春雨入り 玉子と春雨でだまされかけた、つーか、はじめは辛さを感じないんだけど、ぢ〜んわり辛くなってきて、最後にはのどの奥にまで沁みる感じだったけど、案外後に残らない感じで(°д°)ウマー!(°д°)旨辛ー! | ▲マンガリッツァ豚と中国野菜の炒め物 マンガリッツァ豚の下ごしらえが素晴らしく、脂身がトロリ〜ンと(°д°)ウマー!で全体に柔らかくてイイ感じ〜♪ |
▲ピータン豆腐 こーゆー当たり前の料理がフツー以上に旨いところがこの店のすごい所。ほとんど一人でいただいちゃいましたが。 | ▲酒のアテにどーぞと出してくれた一品 なにこれ?めっちゃウマいんですけど。料理名等不明。多分店主殿がその場で思いついて作ってくれたもの。多謝。 |
謎のグルメ(つーか、グルマンとか大酒飲みかも??)集団N会の分会;激辛会(げきしんかい)@大阪天満宮「福龍園」に参加した。
12人で貸切~♪
イシモチの四川ソース。いきなり刺身でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! | ホタルイカとピータン。これは案外フツーな一品。つーか、どーゆーわけか食べ損ねてるし。 |
蒸し鳥・ザーサイ・キュウリの和え物。蒸し鳥も火の入り方が素晴らしい!フツーに蒸したんぢゃ、こうはならんな。 | アユの唐揚げ甘辛ソース。南蛮漬けっぽく仕上がってて、辛くない一品。 |
激辛(げきしん)会(N倍の分科会)が大阪天満宮「福龍園」で開催された。
スターター的に、ちょっと辣の小茄子のそぼろがけ&ちょっと麻の四川風カツオのたたき。
四川にカツオ料理があるのかどうかはともかく、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!
今後の料理に期待が膨らむ~
麻辣鶏。
蒸し鶏(ホントは茹で鶏)の激辛バージョン。
あまりの赤さに(?)デジカメのカラーバランスが崩れてヘンな色になってしまって、撮り直してるうちに一部ひっくり返ってたり箸が出てきてたり(^^;)
皮の下のゼラチン質がツルリと(゚Д゚)ウマ-! もちろん身の部分の火の通り具合も程良く、全体にしっとりした感じで(゚Д゚)ウマ-! パウダースパイスがガツンと(゚Д゚)旨辛-!
茹で豚の辛味噌ソース。 | 厚切りラムの炒め物。 |
小海老の黒胡椒炒め。 | 酸辣湯。ここはホテルのダイニングかっ!?ってほど上品な味わい。なかなかヤルなぁ。 |
諸般の事情(詳細略)が重なって、緊急の激辛(げきしん)会(N倍の分科会)が大阪天満宮「福龍園」で開催された。
まずは麻辣鶏。蒸し鶏の激辛バージョンである。
鶏の蒸し(たぶんホントは「茹で」)具合が見事で、ツルリと柔らかな食感。
「麻」と「辣」のパウダーがたっぷりで、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
ラムと中国野菜(こぶ高菜)の炒めもの,鶏の辛味噌煮込み。
「こぶ高菜」は初めて食べたけど、なんかアスパラっぽい味かな。
(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
今回の麻婆豆腐は、「麻」と「辣」と「旨」のバランスが実に高いレベルで調和が取れてて(つーか、一般的には多分めっちゃ辛いハズだが)、
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!(゚Д゚)旨辛-!(゚Д゚)旨辛ファイアー
こちらは新商品「伽哩摩沙辣麺(ガリーマサラメン)」@当ブログでは貴重な「麺持ち上げショット」(THNX>H氏)
簡単に言うとカレー風味ラーメンだが、スープがしっかりしてて、カレー味とか辛さは控えめながら、スープカレー的に完成度の高い味わい。麺のコシもイイ感じ
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
今回は辛さ的には程々ながら、旨辛的にはほぼ最高潮であった。これも「激辛上等!」のH氏が風邪で弱ってたおかげかな
Author:K1郎
旨辛おやぢの食べ歩き&飲み歩き記録&日常雑記。
神戸在住・大阪(肥後橋)勤務なので、平日は肥後橋・淀屋橋・北新地のランチ情報、土日は神戸・阪神間のイロイロが中心。
カレー好き・エスニック好きなので、かなりそっちにシフトした内容です。
■TBをいただく際、必ず記事コメントもお願いします(あるいは記事中でのリンクとか)。
■各種情報随時募集中!コメント欄・メールでヨロシク!
■メールはkei1rou◎yahoo.co.jpまで(◎を半角@で)。