fc2ブログ

辛口チキンカリーとか牡蠣のアチャールとか@奈良「タリカロ」

今日のランチは、奈良の南インド料理屋「タリカロ」に行った。

2年ぶりであろうか。少なくとも移転してからは初めてで、料理人さんから「ハゲしくよーこそw」
奈良「タリカロ」
ワタシの注文はタリカロ・カリープレート。
辛口チキンカリー,ダール,カード,その他副菜ちょこちょこと。
シャープに辛いチキンカリー(゚Д゚)ウマ-! (≧Д≦)旨辛-!!
そこに身をほぐしたチキンやダールなんかを混ぜ込んで、一期一会の刹那的(゚Д゚)ウマ-! を作り続ける楽しさ

奈良「タリカロ」
同行していただいたWさんの注文は「本日のスペシャルカリー」のラム肉のハイダラバーディ・ドピアザ。
タマネギがしっかり使われてて、ラム肉の風味もよくハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)ウマ-!

奈良「タリカロ」
そして店主リコメンドの一品;牡蠣のアチャール。
スパイス・牡蠣の旨味・オイルが一体化してハゲしく(゚Д゚)ウマ-!!(≧∇≦)ウマー!!!!

タリカロ

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:インドカレー | 近鉄奈良駅奈良駅



スポンサーサイト



奈良郊外で地元の野菜をふんだんに使ったターリーを!@奈良「vanam」

今日のランチは、クルマで奈良までひとっ走り、奈良市矢田原という所にあるインド料理屋「vanam(ヴァナム)」に行った。

奈良「vanam」
ちょと驚くような田舎の集落の中にポツンとこんなカワイイ赤い屋根の建物がその店。
インド&スリランカで料理を習って来た方が一人で切り盛りしてる。

奈良「vanam」
ランチメニューは、本日のターリーセット,カレー&ライス的なの,サンドイッチなど。
もちろんターリーセットを注文。

奈良「vanam」
料理は、太刀魚のトマトカレー,サンバル(大和丸茄子,ハヤト瓜,薩摩芋),キャベツと紫獅子唐のトーレン、里芋のアジョワンサブジ、ニンジンのフルーツカチュンバル,ビーツのチャトニ,赤米入り実山椒のスパイスライス,パーラッパム。

奈良「vanam」
角度を変えて・・・

奈良「vanam」
太刀魚のトマトカレーは素揚げ(??)してある。
煮崩れしやすい太刀魚むけの調理法。
「焦げ」で旨味もプラスされてる感じでハゲしく(°д°)ウマー!(≧∇≦)ウマー!

奈良「vanam」
店の裏山でリンゴ狩りもしてきたよ〜(´ー`)

vanam

昼総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 近鉄奈良



アーンドラ・マトンカリー(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-! !@奈良「タリカロ」

今日のランチは、奈良の「對馬流 南インド系辛口料理屋 タリカロ」に行った。

奈良「タリカロ」 奈良「タリカロ」
オープン間もない頃に来たっきりなので、2年ちょいぶりですな。その間に色々あったようなのだが、まぁ、とりあえず現在は比較的安定して営業しているようでなにより。
オープン前からブログで、店長&料理人さんの事や店を作って行く様子などを見てたので、ず~っと気にはしてたんスよ。

奈良「タリカロ」
ゴスペラーズのあの人とかこんな↑人達とかもご来店の様子。

奈良「タリカロ」 奈良「タリカロ」
メニューはこんな感じで、アレコレ気になるのだが、このあとちょっと用があって時間に今イチ余裕が無かったので、アーンドラ・マトンカリー・セット(1400円)を注文。

奈良「タリカロ」
アーンドラ・マトンカリー,ダル(豆カレー),ダヒ(ヨーグルト),ライス,ポリヤル(南インド野菜炒め),アチャール(インンドの漬物)がターリーに盛られてる。なかなか盛り付けも美しいですな。

奈良「タリカロ」
手前のカトゥリがアーンドラ・マトンカリー。ハゲしくコク旨で、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
マトンの風味そのものがワンランク(つーか、2~3ランク?)上な感じであった。

「おやぢ、腕を上げたな( ̄~ ̄)フッ」と言い残して店を出た。
・・・って、ウソウソ。そもそもおやぢぢゃ無いし




関連ランキング:インドカレー | 奈良駅近鉄奈良駅京終駅



南インドコンシャスなカレー屋で旨辛カリー♪@奈良「タリカロ」

今日のランチは、家族で奈良観光のついでに(どっちが「ついで」なのかはともかく)、奈良のカレー屋「タリカロ」に行った。

店主さんとはブログを通じて交流があって、開業前の様子から気になっていたのだが、案外(?)着々と(つーか、トントンと)開業準備が進み、1月26日オープンになった。

タリカロ
なかなか味わいのあるデザインの看板(ちなみに息子は読めなかった)。

タルカリ タルカリ
なかなか手作り感あふれる外壁。店内も比較的スッキリしたセンスのいいインド風装飾(ガネーシャとか)で、若干ユルめでコージーな空間。

タルカリ
ランチメニュー&ディナーメニュー(↑クリックで拡大)。
右端のターリーがハゲしく気になる。つーか、これが1500円でイイんスか?

タルカリ
私が注文したタリカロカリーセット(850円)。
仕切りターリー奥の3つは、左から、レッドチリのチャットニー&クミン(シード)が乗ったライタ,タリカロカリー(チキン)のグレイビー(カレーソース),豆カリー。
手前はアチャール2種(タマネギとニンジン),ジャガイモのポリヤル,サフランライス,タリカロカリーのチキンレッグ(骨付きモモ肉)。

タリカロカリーはハゲしく辛口。「ラクシュミ」と肩を並べる位かな。やはりこれ位辛い方が、スパイスの奥行きが広がる感じがして、(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
チキンレッグは柔らかく煮込まれてて、ホロリと骨離れしてくれて、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

アチャールやポリヤルもセットされてて、混ぜたりして複合的な味の楽しみを提案してくれてるところも素晴らしい!
私もブログや実生活で、「タンドリーチキンとチキンカレーとナンね~」みたいなインド料理とは違ったものをご紹介&実践してるつもりなので、実に嬉しい方向性。

タルカリ
息子のキーマカリーセット(950円)。
キーマカリーは中辛とのことだが、辛さとココナツミルクの甘さ同居みたいな感じで、なかなか総合的に楽しめる味。

いやー、これだけでも十分奈良に来た甲斐があったなぁ~( ̄~ ̄)


スパイシーカリー タリカロ
 Tali Karo the Spicy curry,封馬流南インド系辛口料理店
奈良市南魚屋町6-3(→地図;ポイントのすぐ北の大きい通り沿い)
0742-24-1437/11:30~14:00,17:00~21:30/火休
店主ブログ:タリカロ店長の勝手に激辛カレー愛好会http://tarikaro.blog12.fc2.com/