Date:2010/06/29 12:00
今日のランチは、新町の自称南亜細亜カリーとお茶の店あるいは南亜細亜亜熱帯ビスタリ食堂「ラクシュミ」に行った。
正面の看板だけは平仮名「らくしゅみ」だけど、店のサイトや他の看板やメニューではカタカナ表示ですな。tabelogとかブログあちこちとかも平仮名が多いな。ま、どっちでもいいんでしょうけど。
今日は全く行列が無くて、看板もあっちからこっちから撮り放題~
残念なことに今日はマトンカリーがない。秋になるとやってくれるそうだ。
キーマとサンバル(南インド野菜カレー)を少食セット(750円)で注文。後からチャナマサラを追加注文(200円)。
「寄り」で撮影。つーか、写してないライスの右手前はすでに食べ始めてるのだ(実はキーマも)
キーマはシャープに辛くて(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
サンバルは豆の風味と酸味で(゚Д゚)ウマ-!
チャナマサラは案外辛くて味わい深く(゚Д゚)ウマ-!
行列が凄いので敬遠してたけど、サマータイム導入(オープン時間11:30→11:00)のおかげか、かなりビスタリ(ネパール語で「ゆっくり」の意味)な気分でいただけた。こんな感じが続くと嬉しいのだが・・・
スポンサーサイト