fc2ブログ

新メニューあれこれなカレープレート♪ @水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは、水道筋を抜けてスグ・骨董通りのスリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
今日はいつもと違うメニューが色々
つい先日までスリランカに行ってて、学んだりインスピレーションを受けたりのアレコレに違い無い。

水道筋「カラピンチャ」
まずはこのイッソーワデー。
ワデー(豆すり潰しドーナッツみたいなの)にサクラエビが入ってて、絶妙の揚げ具合とあいまって、エビ風味で(°д°)ウマー!

水道筋「カラピンチャ」
カレープレートのオカズも、茄子の和え物とか春菊とホウレン草のさっと炒めとか、新メニューあり。

水道筋「カラピンチャ」
チキンのカレーやレンズ豆のカレーは、いつものあの安心な味わい。
ハゲしく(°д°)ウマー!

実店舗coming soonが楽しみ


スポンサーサイト



三つ葉のサンボーラがなにげに(・∀・)イイ!!@水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは、水道筋を抜けてスグ・骨董通りのスリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」
本日のスリランカ・カレー・プレートは、左からパリップ(レンズ豆のカレー),三つ葉のサンボーラ,ポルサンボール,ナスのモージュ,アチャール,ルヌミリス,パパール。左奥の鉢がチキンカレー。

今日もハゲしく(°д°)ウマー!


あれこれアテにライオンラガー@水道筋「カラピンチャ」

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
今日はガッツリとカレー食べるって気分ではなく、昼下がりのビールって感じだったので・・・

水道筋「カラピンチャ」
まずはアンブルティヤル。日本の佃煮的な感じで、マグロをゴラカやスパイスなどでしっかり煮込んだもの。
単品の注文だと、軽く炒めてから出してくれる。
ビールのアテにバッチリ
写真忘れたけど、ビールはもちろんライオンラガー

右後ろはシーンサンボル(タマネギ甘辛炒め煮)。アーッパ(半球状薄焼きパン)に付いてる。
左後ろはルヌミリス(唐辛子カツオペーストみたいなの)。なにかと旨辛アップしてくれる。

水道筋「カラピンチャ」
そしてアーッパ登場

水道筋「カラピンチャ」
横から見たところ。端っこの方のパリパリがイイ感じ〜

水道筋「カラピンチャ」
ナスのモージュ。素揚げしたナスの風味がイイ感じで、穏やかな酸味があってハゲしく(≧∇≦)ウマー!

とかなんとかダラダラのんでるうちに、知り合いが入れ替わり立ち替わりって感じ(のべ6〜7人)であった。


スリランカ・カレー・プレート,チキン&エビどっちも@水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは、水道筋商店街東はずれ・骨董通りの日替わり店長の店「ティダチチサロン」で日・月のみ営業のスリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
いつものスリランカ・カレープレートだが、今日はメインのカレーがチキンカレーと海老カレーの2種類

水道筋「カラピンチャ」
当然(?)2種類で注文

b130707_13.jpg
エビカレーとチキンカレーをかけたところ

水道筋「カラピンチャ」
今日は新製品ナスのモージュもある。

それれぞれハゲしく(゚Д゚)ウマ-!混ぜてハゲしく(゚Д゚)ウマ-!


オプション&サービスでハゲしく豪華なスリランカプレート@水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは、水道筋(正確には水道筋商店街を東に抜けたところをちょっと北に入った所)にある「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」

水道筋「カラピンチャ」
オリジナルの状態はこんな感じ。

水道筋「カラピンチャ」
手前のブロック状のはオプションのアンブルティヤル(マグロのゴラカ煮;200円)、右の赤いのはルヌミリス(旨辛ペースト)、左はアチャール(漬け物的なの)。

水道筋「カラピンチャ」
そしてここでサプライズの一品がサービスなんと、昨日のスリランカカレーイベントKKDで供された「KALUTARA」製カニカリーだ。これは嬉しい

水道筋「カラピンチャ」
で、全部盛り付けたらこんな豪華なプレートに
ハゲしく(°д°)ウマー!&(°д°)旨辛ー!

水道筋「カラピンチャ」
たまらずライオンラガー(スリランカのビール)を頼んじゃいましたよ

水道筋「カラピンチャ」


アンブルティヤルとビーッタラ・アーッパでプッハー♪ @水道筋「カラピンチャ」

水道筋「カラピンチャ」
アーッパのエッジあたり、な~んかゲージツ的

三宮での買い物の帰り、水道筋の日・月限定営業のスリランカ料理屋「カラピンチャ」に寄った。
水道筋「カラピンチャ」
まずは旨辛酸っぱいアンブルティヤルとライオン・ラガーでプッハー

水道筋「カラピンチャ」
ほどなくビーッタラ・アーッパが出来た。

水道筋「カラピンチャ」
旨辛甘いシーニサンボーラと一緒に食べて、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!


初の平日カレープレート@水道筋「カラピンチャ」

こうのランチは、水道筋商店街の外れで日月限定営業してるスリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
OrionのグラスでLION LAGERをグビッとな

注文はもちろん「本日のカレープレート」(900円)。
水道筋「カラピンチャ」
手前左はルヌミリス(追加料金100円)。コレめっちゃオススメ
手前右はいつものシンハラアチャール。コレまた絶妙な脇役ぶり

水道筋「カラピンチャ」
三つ葉と水菜のサンボーラ的なのもイイ感じに風味を添えてる

水道筋「カラピンチャ」
チキンのカレーもハゲしく(°д°)ウマー!
これはもう「安心」の領域ですな

タイトルにわざわざ「平日の」とか入れたけど、いつも来てる日曜と内容に全く違いはない(営業時間がちょっと違うだけ)。

あ、そーだ、たまたま店で居合わせた方(スリランカ在住経験ありげ)ご持参のご自宅熟成十ン年モン(本来は3年モン)のアラックまでいただいちゃって、ホントありがとうございます。


カレープレート&ビッタラ・アーッパ@水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは、水道筋の(正確には水道筋商店街を東に抜けてすぐ左折して約40m北)スリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
日月限定の営業。早く実店舗が見つかるといいんだけどね~

水道筋「カラピンチャ」
▲本日のカレープレート
パリップ(レンズ豆のカレー),ジャガイモの炒め物,オクラの和えもの,ポルサンボール(ココナッツのふりかけ),パパダム(揚げ豆せんべい)などがワンプレートに。決して濃い味付けではないのだが、いろんな味の融合が楽しく、思わずチキンカレー無しでワシワシ食べてしまうほど

水道筋「カラピンチャ」
▲チキンカレー&アチャール
すっかり安定してきたチキンカレー、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

水道筋「カラピンチャ」
▲ビッタラ・アーッパ&シーニサンボーラ
目玉焼き風ではなく潰して半熟気味に仕上げるのがカラピンチャ君流。つーか、彼が師事した店流。
「焼き」も実に安定してて、キレイなでき上がりだ。

ここで営業してくれてると、日曜にふらりと訪れる事ができるので、個人的には嬉しいんだけどね


スリランカ・カレー・プレート@水道筋「カラピンチャ」

今日のランチは家族で、水道筋の(正確には水道筋商店街を東に抜けてすぐ左折して約40m北)スリランカ料理屋「カラピンチャ」に行った。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
ただいまこの場所(1日店長の店「ティダチチサロン」)で日月だけの営業で、実店舗候補地探しちうなのだ。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
家族揃って「本日のカレープレート」をアンブルティヤル付きで注文。

水道筋「カラピンチャ」
今日はぢっくり料理の写真を撮らせてもらおうって事で、まずはアンブルティヤルにフォーカスON
・・・で、他は撮るのを忘れてしまった
いつものパリップではなく、珍しくジャガイモのカレーだったのに〜

水道筋「カラピンチャ」
▲チキンカレー
サラッとしたソースで、ツナパハ(スリランカのミックススパイス)が香って、ハゲしく(°д°)ウマー!

キャロットサンボラ(ニンジンの和え物)やナスのテルダーラ(揚げ物)なんかと混ぜると味の奥行きがグッと出て、ハゲしく(°д°)ウマー!

水道筋「カラピンチャ」
▲キトゥルハニーONヨーグルト

今日もハゲしく(°д°)ウマー!なスリランカ料理をありがとう早く実店舗みつかるといいね


木曜限定営業の本物スリランカ料理屋@水道筋「カラピンチャ」

数か月に及ぶスリランカでの料理修業を終え、現在大阪で開業のための店舗物件検索中のカラピンチャ君が、水道筋・骨董通りの日替わり店長の店「ティダチチサロン」の木曜日枠でスリランカ料理屋「カラピンチャ」をオープンしたので、早速初日の夜に行ってみた。

水道筋「カラピンチャ」
いつもは沖縄おでん屋で見慣れた店が、今日はスリランカ料理屋~

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」
いずれもクリックで拡大します

水道筋「カラピンチャ」
まずはライオンラガーで喉を潤して・・・

水道筋「カラピンチャ」
「本日のカレープレート」(900円)とオプションのアンブルティヤル(200円)を注文。なかなかイイ感じにプレート上に料理が並ぶ。

水道筋「カラピンチャ」 水道筋「カラピンチャ」

チキンのカレーはサラサラソースでもうまく色んな味が溶け込んでてハゲしく(゚Д゚)ウマ-! さらにアレコレ混ぜ込んで、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! パパイヤ,シシトウ,ニンジンのアチャール(ピクルス)は取り放題パパイヤにイイ感じのシャキシャキ感があって(゚Д゚)ウマ-!

水道筋「カラピンチャ」
カレーとかを少量残しておいて、ビッタラ・アーッパ(エッグホッパー)を追加注文。日本人仕様で玉子は半熟~
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

アーッパを焼く姿も堂に入ってて、奥さんとのコンビネーションもよく、初日ではあるけど特に混乱のないオペレーション(ただしランチタイムは相当テンパってたそうだ)。