fc2ブログ

カレーラーメン@渡辺橋駅ナカ「ラーメン房 中之島」

今日のランチは、京阪電車・渡辺橋駅の駅ナカ商業施設MINAMOに先月オープンした「ラーメン房 中之島」に行った。

渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」 渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」
蕎麦屋「吉祥庵」プロデュースのラーメン屋らしい。
メニューにカレーラーメンがあるという情報をゲットしたのだ。
確かにあるある。

消滅した方の「吉祥庵」のカレー蕎麦の大ファンだったので、「ひょっとしてあのカレーが!?」とハゲしく期待したのだが・・・
渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」
カレー味は「ほんのり」程度であった。
フツーの醤油ラーメンのスープは、鶏ガラ+魚介出汁+香味油で、なんとなく甘みのあるまろやか風味なので、その雰囲気を活かしたのかな。

渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」
麺は程よくコシがあってツルリとしててイイ感じ。

渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」 渡辺橋駅ナカ「中之島 ラーメン房」



らーめん房 中之島ラーメン / 渡辺橋駅肥後橋駅大江橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



スポンサーサイト




テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

石窯ハンバーグ@中之島「フェスティバール&ビアホール」

今日のランチは、中之島フェスティバル・プラザ2Fの「FESTI BAR & BEER HALL(フェスティバール&ビアホール)」に行った。

中之島「Festi Bar & Beer Hall」 中之島「Festi Bar & Beer Hall」
ランチメニューはこんな感じで、1050円と1470円とちょっと高め。
そんな中からフェスティバール特製石窯ハンバーグ(1470円)を注文。

中之島「Festi Bar & Beer Hall」
パン,サラダ,ドリンクはビュッフェ形式で食べ放題飲み放題。
フォカッチャが3種類(トマト,ゴマ,プレーン)もあったのが印象的(手前はトマト、左奥はゴマ)。

中之島「Festi Bar & Beer Hall」
ハンバーグは鉄板に乗ってヂュワヂュワ言いながらやってくる~
なかなかしっかり練ってある感じで、表面はスムーズで、切ると肉汁がヂュワヂュワ出てくる。
ソースがちと少なめなのが残念だが、なかなか旨いハンバーグであった

中之島「Festi Bar & Beer Hall」



テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ

【NEW OPEN!】選べる混ぜカレー@中之島「旧ヤム邸 中之島洋館」

今日のランチは、中之島・ダイビル本館2Fのカレー専門店「旧ヤム邸 中之島洋館」に行った。

中之島「旧ヤム邸 中之島洋館」 中之島「旧ヤム邸 中之島洋館」
ランチメニューは選べる混ぜるカレーが5種類で、いずれも3種のカレー合いがけな感じ。

中之島「旧ヤム邸 中之島洋館」
ワタシは基本メニューっぽい「A」をチョイス。ライスは玄米で。
子羊キーマ,ほうれん草ペーストカレー,ヤムカレーが合いがけなんだけど、さらさらソースでハーヴィーなフレイヴァー濃厚でハゲしく(°д°)ウマー!

中之島「旧ヤム邸 中之島洋館」
ローリエやメティの風味が強めで、辛さもそこそこあって、スパイス的にはクローブが強く感じられたような気もするけど、どうなんでしょうね〜



テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

2種のサルサとサワークリームのメヒカーナカリー@中之島「バラガン」

今日のランチは、京阪渡辺橋駅のエキナカ施設MINAMOにあるメキシコ料理屋「Cafe & Mexican Barragan(バラガン)」に行った。

中之島「バラガン」 中之島「バラガン」
ランチメニューは、牛スジ煮込みカリー,ハンバーグ,ロコモコ,タコライスの4本柱。

そんな中から「2種のサルサとサワークリームのメヒカーナカリー」を注文。
中之島「バラガン」
牛スジ煮込みカリー&ライスに、サルサメヒカーナ,サワークリーム,ワカモレがトッピングされてる感じ。

「メキシコ産の唐辛子と牛スジをじっくり煮込んだスパイシーカリー」は案外(つーか、案の定)マイルドで、唐辛子の風味はなんとなくするかな〜という程度で、スパイスにキレが無いのが残念。牛スジは柔らかく煮込まれてる。

サルサを混ぜ込むとグッと個性がなくなっちゃう(サルサに負けてる)ので、カレーの強化が望まれますな。



テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

江口のカレー@中之島「ばかや。」

今日のランチは、中之島ダイビル2Fの焼き鳥屋「ばかや。」に行った。

中之島「ばかや」
次のミシュラン掲載候補最右翼なんだそうだけど、どうなんでしょ?

中之島「ばかや」 中之島「ばかや」
ランチのメニューはこんな感じ。すべて800円の圴一価格。焼き鳥丼とかは無いんだな。

中之島「ばかや」
ワタシが注文したのは「江口のカレー」(スープ,小鉢,サラダ付き)

中之島「ばかや」
オリジナル感ありで、香味野菜をしっかり使った感じの、実にハイレベルなカレーであった(* ̄ー ̄)



テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

四川麻婆豆腐&鮮魚の豆板醤ソース(゚Д゚)旨辛-! @中之島ダイビル「御馥」

今日のランチは、中之島ダイビル3Fの四川料理屋「御馥(イーフー)中之島ダイビル店」に行った。

中之島ダイビル「御馥」
各週で固定の定番料理と3品から1品選べるチョイス料理の組み合わせ(要するに2品)のビジネスランチを注文。

中之島ダイビル「御馥」
今週の定番料理は四川麻婆豆腐。辛さアップでお願いして、(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

中之島ダイビル「御馥」
チョイス料理の中から鮮魚の豆板醤ソースを選んだ。
サーモンのフライに旨辛豆板醤ソースがかかってて、(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!

しかーし!「鮮魚」とか「白身魚」とかメニューに書いてあって、それがサーモンだったらなんとなく(´・ω・`)ショボ-ンぢゃまいかっ



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ

特注オムハンバーグカレー@中之島「Cafe カレン」

今日のランチは、中之島・筑前橋スグ南の所の「Cafe カレン」に行った。

中之島「cafe カレン」
コーヒーに自信ありげだが、ランチのワンプレートメニュー(パスタとかカレーとかオムライスとか)もめっちゃ充実してるのだ。しかも、かなりガッツリなボリュームで、食べ盛り育ち盛り(主に内臓脂肪とか腹囲とか)のメタボ予備軍御用達な感じ

中之島「cafe カレン」 中之島「cafe カレン」
ショーケースや店先のテーブルには見本がいっぱい。

中之島「cafe カレン」
「ハンバーグのWソーススパ」を、本来ミートソース&クリームソースのところを、ミートソース&カレーソースにしてもらうのがココでのワタシの定番(2〜3年に1度位しか来ないけど)なのだが、今日の注文は白いシャツを着てたので汁ハネをケアして「オムカツカレーのカツをハンバーグに変えてオムハンバーグカレー的な感ぢで〜」(サラダ付き;700円)
こんなワガママ聞いてくれるだなんて、嬉しいぢゃぁあ〜りませんかぁ

もうね、ハンバーグ,オムライス,カレーが一皿に乗っちゃうだなんて、夢のようなメニューがこうして実現するのだ
ハンバーグはデカいしカレーソースはたっぷり〜

中之島「cafe カレン」
しかーし!「オム」の中身は色だけで、あんまりカレー味はしないのであった
カレーソースが十二分にかかってるので、そんなに不満は無いんスけどね。

カレーソースもなかなかイイ感じで、こーゆー店でありがちなミョーに甘ったるいのでは無く、ビッミョーな苦みもあるような奥深い味わいで(°д°)ウマー!
量的にはチトつらいけどね


カレン

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:喫茶店 | 渡辺橋駅肥後橋駅中之島駅




テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

期待通りの鉄板ナポリタン@中之島「IL BAR」

今日のランチは、中之島フェスティバル・プラザB1の「Pront IL BAR」に行った。


中之島「IL BAR」 中之島「IL BAR」
こーゆーチェーン店的な店には滅多に入らないのだが、「あつあつ、めちゃウケ 鉄板ナポリタン」ってのが気になったのだ。

中之島「IL BAR」
というワケで鉄板ナポリタン。

中之島「IL BAR」
あらゆる点で予想通り期待通りと言えよう。フツーに(゚Д゚)ウマ-!



テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ

最後のカレー蕎麦@中之島「吉祥庵」

今日のランチは、中之島・朝日新聞ビルB2の蕎麦うどん屋「吉祥庵」に行った。

中之島「吉祥庵」 中之島「吉祥庵」
このフロアで今ただ一軒だけ営業しているのだ。

中之島「吉祥庵」
そして、この暖簾も今日で見納め。

中之島「吉祥庵」
本日の注文は、カレー蕎麦&シマ小。「シマ」というのは、このあたりの飲食店の符丁で、白ご飯のことなのだ。

中之島「吉祥庵」
和出汁がプンと香り、フツーのカレー粉ではない深い味わいが感じられて、ハゲしく(°д°)ウマー!

中之島「吉祥庵」 中之島「吉祥庵」
というワケで、永らくお世話になりました


スタミナ焼き&カキフライ@中之島「キッチンジロー」

今日のランチは、本日オープンした中之島フェスティバル・プラザB1の洋食屋「キッチンジロー」に行った。

中之島「キッチンジロー」 中之島「キッチンジロー」
今日は好きな2品を組み合わせられるお好み盛合せ(ライス,トン汁付;950円)ではなく、季節限定メニューの所に載ってる季節限定盛合せの中からスタミナ焼&牡蠣フライ(1100円)を注文。

中之島「キッチンジロー」
サラダ,ナスの素揚げ,バジル風味スパゲティも添えられている。

中之島「キッチンジロー」
スタミナ焼は、ほのかにニンニクの香る甘辛醤油系の味付けで、トロンとしたタマネギともどもご飯が進む進む
牡蠣フライは、まぁフツーな感じ。タルタルソース付き



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ