今日のランチは、甲南山手(本山中町1丁目)のとんかつ屋「大将」に行った。
かつカレーとかあるんぢゃないのかな~とか思って行ったのだが、かつカレーのカレーも自家製とかでハゲしく気になったけど、加古川ラブな幟に敬意を払って(?)かつめし(800円)を注文。
というわけで、かつめし登場
むか~し、高砂市(加古川の隣)に住んでた頃、加古川界隈の「めしや」的な店で初めてかつめしを食べたけど、かつはビーフでキャベツは「茹で」だったんだけど、そのあたりは店によってアレンジがあるようなので、これもまた「あり」なのかな。
デミグラスソースはフツーに洋食的な感じの味わい。サクッと揚がったカツがまた(゚Д゚)ウマ-!
カツは結構分厚かったぞ。コロモも分厚めだけど、これでソースに負けずサクッと来るんだろうな。
肉に適度に歯応えもあって、なかなか(゚Д゚)ウマ-! なとんかつだった。
こんな屋台的なメニューも開発してるらしい。