fc2ブログ

黒トリュフ&ベキャスにクラッ@西天満「Unisson des Coeurs」

昼酒@「Unisson des Coeurs」続き・・・

西天満「Unisson des Coeurs」
本日のワイン。ベキャス似合わせたと思われる赤もイイ感じだったけど、白もなかなか

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

さっきのスキャンピの頭の所がこんな形で登場。濃厚なエビソースで殻の中には味噌もたっぷりでハゲしく(°д°)ウマー!山口萩フグ,能勢蕪とエスカルゴのブルギニオン。ブール・ブルギニオン(エスカルゴバター)ですな。淡白なフグもグッと深い味わいに


西天満「Unisson des Coeurs」
そして出ましたジビエの王様とも称されるベキャス(山シギ)のロースト&芽キャベツと蜆のブレゼ(蒸し煮みたいな感じ)。
ジビエのなかでも繊細味わいとされるベキャス、肉質は柔らかくて火入れもイイ感じに仕上がってて、ハゲしく(°д°)ウマー!

西天満「Unisson des Coeurs」
嘴の所を持って、脳味噌をしゃぶっちゃうのだ。ここがまた味わい濃厚フォアグラ?あん肝?なんかにも通じる感じ。
一度皿の端に置いたら、カーテンの隙間から太陽の光が差したよ

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
そして、チーズ&デザート。

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
最後は生ハーブをふんだんに使ったハーブティーでほっこりとな

いやぁ〜、たまの贅沢、イイもんですな(あたりまえ)


スポンサーサイト




テーマ:おいしいお店 - ジャンル:グルメ

思わず黒トリュフをオプション注文!@ 西天満「Unisson des Coeurs」

今日のランチは、ヲサーン呑み会@西天満「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)

西天満「Unisson des Coeurs」

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

今日のメニューはこんな感じ。まずはシャンパーニュで乾杯!

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
前菜的なアレコレ(内容を忘れてる)をいただいてると・・・温度計,湿度計&鍵つきのBOXで、うやうやしくこんなのが登場

西天満「Unisson des Coeurs」
で、あっさり降伏して、、オプション注文しちゃったワケだ
で、これは、半熟玉子に赤ワインベースのソースがかかったもの。そこにオプションの黒トリュフがかけられてるのだ。
半熟の黄身+濃厚ソース+黒トリュフ=たまらん(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)ウンマ-! (゚Д゚)ウンムァ~~~!!

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
フォアグラとクグロフのアルザシエンヌ。クグロフってのは向こうのケーキみたいなので、ちょっと甘い。アップルジャムやクリームと合わせるってのはなかなか新鮮。

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
ガラスのドームで蓋されて登場したのは泉州舌平目と帆立のグラサージュ。ソース的な泡とウニが乗ってて、なかなか繊細な味わい

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
厚岸鹿とラングスティーヌ(手長海老)のデクルネゾン。デクリネゾンの真意はよくわからないけど・・・この組み合わせを赤ワイン系のソースで食べるってのは、いままでに無い経験。ムカゴとかちっこいニンジンとか、小技も効いてる

西天満「Unisson des Coeurs」
おまけ的に出て来たけど、ハゲしく気に入ったのがこの鹿肉のリエット。なんぼでもパン行けますな

・・・と、ここまでを前半戦として、いったんお休み



テーマ:グルメ情報!! - ジャンル:グルメ

ジビエ特集!@西天満「Unisson des Coeurs」【3】

【チーズ&デザート編】

モン・ドール
西天満「Unisson des Coeurs」
ウォッシュタイプのチーズで寒い時期しか食べられない。炙ってくれてるので、芳香が立ってる。多少臭みはあるが、これがまた(・∀・)イイ!ってわけで、ワインとの相性という意味では最高ぢゃまいかっ

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

花梨のヴェリーヌ
シャーベットでしょうか?爽やか~
リンゴット・ド・ショコラ
ずっしりとしたチョコレートケーキ。飴細工が凝ってますな。デザートまでちゃんと食べるの久しぶりかも。

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
焼き菓子とかコーヒーはエスプレッソで

いや~、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! 連続の怒涛の昼酒ジビエ会であった



テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

ジビエ特集!@西天満「Unisson des Coeurs」【2】

【12/18のジビエ特集の続き】

さて、ここから本題(?)のジビエが連発~
西天満「Unisson des Coeurs」
厚岸蝦夷鹿 ソースポワヴラード ムカゴと銀杏
ど~ですかぁ~?この火の入り具合はぁ~
上に盛られたレバーのパテもワイン大量消費アイテムと言えよう
ジビエの骨をしっかり焼いて香味野菜と煮込んだこのソースがまたハゲしく合う(に決まってるけど)

西天満「Unisson des Coeurs」
厚岸蝦夷鹿のタルタル
これは本日のクライマックスとも言える一品。
ミオグロビン(ヘモグロビンに似た筋肉の色素)のヘム(酸素と結合する部分;鉄を含む)の風味(鉄っぽい感じ)が口の中に広がり、生肉を食べてる事を実感する~
赤ワインとの相性がハゲしく(・∀・)イイ!ヴィンテージ感がマッチしてる感じ

西天満「Unisson des Coeurs」
オマール・ブルトン 黒鮑 アバのロワイヤルとセロリのムーラルド
ソースが2種類敷かれていて、肝ソースがまた堪らん(゚Д゚)ウマ-!
それにブルトン産オマールのしっかりした食感と風味の素ン晴らしいこと
ジビエの間に出て来たけど、しっかり印象を残す一品であった。

西天満「Unisson des Coeurs」
下関フグのカルダモン セップ茸とみず菜のコンディモン
珍しくスパイスが使われたソース(コンディモン)がタンパク菜白身魚のローストをグッとワイルドに味わわせてくれる。これ、ワインは白でも赤でもいける位だな。

西天満「Unisson des Coeurs」
山鳩 "ラミエ" 能勢野菜のシャルトリューズ ジロール茸 トランペット
これまたサイコーの火入れ具合でやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

西天満「Unisson des Coeurs」
しかし、いよいよ料理名が何やらよーわからん感じになってきてしまったけど、ローストした山鳩のワイルドな風味が生かされた一品と言えよう。
脇に添えられたロールキャベツ的なコイツも、肉汁とソースでハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

ここでオプションの一品・・・
西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

「こんなのでリゾットどうですかぁ?」と、専用の温度湿度管理箱でうやうやしく運ばれて来たのは白トリュフ。目の前で「ストップ!」というまでおろしてくれるのだが、もちろんそう簡単にはストップさせないよ

西天満「Unisson des Coeurs」
白リュフのスパイシーなニュアンスを含んだ味と香りが濃厚(そりゃあれだけかけてもらちゃったんだから・・・)でハゲしく(゚Д゚)ウマ-!
今回の「ハゲしく(゚Д゚)ウマ-! 」は通常バージョンの2.5倍(当社比)でお届けしております



テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

ジビエ特集!@西天満「Unisson des Coeurs」【1】

ヲサーン3人でフレンチでジビエな昼酒会@西天満「Unisson des Coeurs(ユニッソン・デ・クール)

西天満「Unisson des Coeurs」

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

本日のメニュー。これにアレコレとオプション付きで。
しかし、「下関フグのカルダモン」とか、メニュー名では全然料理の想像もつかんな~
まずはシャンパーニュ(De Sausa & Fils Brut Tradition) フレッシュでキレのイイ味わいで、食事の導入部に最適な感じ

西天満「Unisson des Coeurs」
アミューズ
奥の緑色のは、セロリのジュレと泡。
手前のは、左からカボチャのムース,フォアグラ(赤ワイン・ソース),白トリュフのファルス。
カボチャのムースなんか、実に芸の細かい細工が施されてるではないの

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
山ウヅラのカナッペ
ムースに浮かんだ山ウヅラのローストが実に香ばしくて(゚Д゚)ウマ-!
七面鳥のロースト(だっけ?)
渦巻状のフェトチーネが乗ってる。

西天満「Unisson des Coeurs」
冬の貝と紫キャベツのコントラスト
これは色とりどりで実に楽しげな盛りつけ、赤穂の牡蠣,鬼アサリ,レモンのムース,紫キャベツのジュレなどなど、実にバリエーション豊富な内容でもある。鬼アサリも悪くないけど、やっぱり生牡蠣の旨みが際立ってたかな。
な~んか、これまた芸の細かい細工が見られますな。

以上が前菜的な感じだろうか?
以下、怒涛のジビエ攻撃が始まるので、その前にワインのご紹介・・・
西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
Chateau de Fieuzal Blanc 2003
口当たりはそんなに重くはないのだが、ふとハチミツのようなコクを感じる事もあったりして、実に素晴らしい熟成ぶり
Chateauneuf-du-Pape"Clos Saint Andre" 1985
やや明るい感じのレンガ色は、さすがこのヴィンテージ!全体にまろやかな熟成感とビミョーな甘味が実にイイ感じ



テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

辛~いカレー;チキン&ビーフ@西天満「森元」

今日のランチは、西天満のカレー&コーヒーの店「辛口飯屋 森元(もりげん)」に行った。

西天満「森元」 西天満「森元」 西天満「森元」
なかなか挑発的な看板で、いやがおうにも期待は高まりますね~

西天満「森元」 西天満「森元」
今年の7月に開店したばっかりだそうだ。
ビーフの方が辛いそうなのでビーフを注文したら、まずチキンを食べてみるのを勧められたので、おとなしくお薦めに従ってみる。

西天満「森元」
チキンカレーは、ハゲしくサラサラなグレイビー(ソース)で、こんなのでよく旨みとか辛さとかを乗せてるな~とひとしきり感心。
一部のヘンタイおぢさん達を除いたフツーの人達にはかなり辛いかもしれない。
でも、ビーフはもっと辛いそうなので、

西天満「森元」
カレーソースお代わりはビーフでお願いした。この店、ソースのお代わりが可能なのだ。これはメッチャ嬉しいシステムだな。
で、このビーフカレー、タマネギがたっぷり使われてて、チキンとはまったくちがった仕上がりになってる。トロミという感じではなく、香味野菜たっぷりな感じ。
一口目には何か個性的な風味を感じて「?」と思ったのだが、そのうち辛さがドッと押し寄せてきて、辛さに紛れてかその正体はつかめなかった。

辛さを他店と比較すると、
 鬼越え@「ゴヤクラ」
 ビーフカレー@「ハチ」
 ビーフカレー@「森元」≒鬼辛@「ゴヤクラ」
 チキンカレー@「肥後橋南蛮亭」
 チキンカレー@「森元」≒激辛チキンキーマ@「ゴヤクラ」
ってとこかな。異論は多々あるとは思うけど、今のところの私の印象はこんな感じ。

というわけで、ビーフカレーはかなり辛いので要注意だ。

西天満「森元」
最後にもう少しだけチキンカレーをもらった。ソースのしゃばしゃば度がわかるでしょ?
この薄さで味や辛さがちゃんとしてるんだから、一度濾すかなんかしてるんだろうか?

今日はやってなかったけど、「本日限定」として豆カレー,野菜カレーなどが登場する事もあるそうで、これはまた行ってみねばなりませんね




テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

N会年次総会@西天満「Unisson des Coeurs」 Part II

N会年次総会@西天満「Unisson des Coeurs (ユニッソン・デ・クール)」続き・・・

西天満「Unisson des Coeurs」
ホタテとトコブシのブータン・ブラン。ブータン・ブランはブータンノワールの反対語?ここではシーフードのソーセージ風。ホタテとトコブシがコリッとイイ感じ。

西天満「Unisson des Coeurs」
仔ヒツジのタジン。
仔ヒツジはローストしてあって、これがまた絶妙の火の通り具合。表面はカリッと焼かれてるけど、中の火の通り具合はレアっぽく。

西天満「Unisson des Coeurs」
仕上げにグレイビーソースをかけてくれる。クスクスに染み込んでハゲしく(゚Д゚)ウマ-!

西天満「Unisson des Coeurs」
こちらは別部位(どこだったか失念)。薄い部位だけど、やはり絶妙の火入れ具合♪

西天満「Unisson des Coeurs」
肉料理もういっちょ!ビゴール豚,アンディーブのブレゼ,サンジョルジュ茸とピエブルー。
料理名が難解だが・・・
ビゴル豚はフランス原産種で、フランス南西部・ピレネー山麓あたり飼育されるもの。
アンディーブはチコリのこと。
ブレゼはオーブンで蒸し煮する料理法。
サンジョルジュ茸とピエブルーはキノコの名称。
料理名と違って、料理の味わいは単純明快「肉!」な一品。

それぞれの料理に、時に冒険?みたいなのも織り交ぜつつ、相性の良いワインを合わせてくれる。
料理を食べる前と後でワインの印象がガラリと変わるものもあったりして、実に面白い経験をさせてもらえたぞ。
ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!



テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ

N会年次総会@西天満「Unisson des Coeurs」 Part I

今日はN会年次総会@西天満「Unisson des Coeurs (ユニッソン・デ・クール)
イタリアンが続いてたけど、私が参加するようになってからフレンチは初めてかな。
ここは開店して1年程度の新しい店なのだが、いきなりミシュランの星ひとつ獲得している。「Hajime」同様ハゲしく気になってた店。

西天満「Unisson des Coeurs」

西天満「Unisson des Coeurs」
えー、その辺のおばはんに店の場所を聞いた(そもそも聞く相手を間違っとる)がために迷子になっちゃって、開始が遅れてしまってゴメンなさい>参加者の皆様

着いて初めて知ったんだけど、貸切であった。

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」

アミューズいろいろ。手前のセロリのムースがセロリ風味濃厚でイイ感じ♪グリオット(ダークチェリー)が乗ったフォアグラのカナッペ。とろ~りと(゚Д゚)ウマ-!


西天満「Unisson des Coeurs」
夏トリュフ,モリーユ茸とタイラギ貝のロワイヤル。
夏トリュフのスパイシーなニュアンスのある味わいが、貝やキノコの食感や風味とマッチして(゚Д゚)ウマ-!

西天満「Unisson des Coeurs」 西天満「Unisson des Coeurs」
ミディのアスパラ,コンソメジュレとクレソン,キャビア・オシュトラ。
仕上げに緑のソース(グリーンアスパラのソースだっけ?)を回しかけてくれる。

西天満「Unisson des Coeurs」
トロトロに至らせず、ほどよく噛み応えを残したホワイトアスパラが(゚Д゚)ウマ-!



テーマ:フレンチ - ジャンル:グルメ