今日のランチは、所用で谷六方面に行くついでに、空堀商店街のカレー屋「カレーとくつろぎ 旧ヤム邸」に行った。
昭和な民家を改築した感じ。店内も実にレトロな作りでイイ感じ♪
いつも行列してるとか聞いてたけど、1時前とちょっと遅めのランチタイムだったせいか、スグに入れた。あ、でも店内は、空席は1階のカウンター席だけで、店員が「2階満席です」とか言ってたし、1階も常に満席に近かった。
店名は異人館みたいなイメーヂ(旧ハンター邸みたいな)であろうか。完全に和風建築だけど。
ランチメニューはこんな感じで、大きく分けるとカレー2種のカレー膳とカレー1種のカレーライスがあって、それぞれ3種類のカレーが用意されてる。
カレー膳を「万願寺とうがらしで煮込んだスパイシーチキンカレー」と「旧ヤム式ベトナムキーマ」で注文。
タマネギのピクルス,焼き芋,ゴーヤーのお浸し,フルーツヨーグルトが付いてる。
▲旧ヤム式ベトナムキーマ
店の名が冠されてる自信作?
「ベトナム」は、ほのかに香るニョクナムがその由縁かな。ベトナムにそーゆーレシピがあるかどうかはともかく、バジルも乗ってて風味豊かでなかなか(゚Д゚)ウマ-!
▲万願寺とうがらしで煮込んだスパイシーチキンカレー
サラリとしたソースで、チキンはしっかり煮込まれてて、じつに味わい豊かに(゚Д゚)ウマ-! (゚Д゚)旨辛-!
実は辛さアップをお願いしてあって、「余裕があったらします」ってことだったんだけど、ちゃ~んと辛さアップしてくれてて感謝感謝。
実はこの店(の前身)、十数年前から知ってて、南船場の小さい店だったんだけど、一時は心斎橋筋にカフェっぽい店を出したけど撤退してたりして、ここのカレー結構旨いのに色々タイヘンだなぁと思いつつ、心の中では強く応援してたので、ここにきて繁盛店になってるのを見ると、な~んか嬉しい、つーか、ホッとした感じ。
「この商店街に足りないのはカレーだっ」と思ってた所に、なかなかイイ感じのカレー屋ができて実に嬉しいぞ
関連ランキング:カレー | 谷町六丁目駅、松屋町駅、谷町九丁目駅