Date:2008/02/23 10:00
「ブーランジェリー タケウチ」のカレーパンをゲットーぉ
京町堀の老舗インド料理屋「NAVIN(ナビン)」のカレーが入っている。パンもカレーも超本格派。
(゚Д゚)ウマー!
オリーブ入りのこのパンは、ワインがなんぼでも進む進む
「sourire(スリール)」常連のM氏に教えていただいた。THNX!
「ブーランジェリー タケウチ」のカレーパンをゲットーぉ
京町堀の老舗インド料理屋「NAVIN(ナビン)」のカレーが入っている。パンもカレーも超本格派。
(゚Д゚)ウマー!
オリーブ入りのこのパンは、ワインがなんぼでも進む進む
「sourire(スリール)」常連のM氏に教えていただいた。THNX!
Author:K1郎
旨辛おやぢの食べ歩き&飲み歩き記録&日常雑記。
神戸在住・大阪(肥後橋)勤務なので、平日は肥後橋・淀屋橋・北新地のランチ情報、土日は神戸・阪神間のイロイロが中心。
カレー好き・エスニック好きなので、かなりそっちにシフトした内容です。
■TBをいただく際、必ず記事コメントもお願いします(あるいは記事中でのリンクとか)。
■各種情報随時募集中!コメント欄・メールでヨロシク!
■メールはkei1rou◎yahoo.co.jpまで(◎を半角@で)。
この記事に対するコメント
>MAXMAXさん
この時は、売り場にカレーパンが一つもなかったので、レジで聞いてみたらちょうど焼き上がりのタイミングだったんですよ。もっといっぱい買い占めてバラまけばよかったですね。また次の機会に・・・(あるのかっ!?)
ちなみにオリーブのパンはありったけ買い占めました(^^;)
ここのカレーパン「必殺あて職人」の大好物なんです。
1回買いましたが、次に何回かトライしたけどダメでした。
うらやましい。
>しょう君
ひょっとして西本町の某K書店系情報誌編集事務所?何度か行ったことあります(^^)
ここのパンは大阪ではもう別格ですね。
神戸でもラジャのマトンカレー+コムシノワのパンとか、やってくれないかな~
2年前までウツボ公園近くの職場に通っていて、オリーブのパンをよく買っていたので懐かしいです! 神戸は美味しいパン屋さんが多いですが、タケウチみたいな店はないな~、と思います。大阪人があれだけ行列を作るのもスゴいな~とも思うし。
>ようぽんさん
いやホント手に入れるのタイヘンですよね。店の前に整理員(?)のおじさんがいるほどの人気店って、なかなかないですよね~
>たがさん
店を改装してからランチ営業ヤメちゃったので、トンと御無沙汰してしまっております。ナビンさんは「まいど!」と挨拶するインド人のハシリですよね。
おいしそ~
「タケウチ」いつ行っても満員!そして売り切れ続出ですよね~。
いいなぁ~超おいしそう!
ってかナビンのカレー入ってるんだぁ!?
手に入れるのは至難の業っぽいですね。
ナビン
ヒゲのかんばんがなつかしい。