fc2ブログ

新芽がニョキニョキじゃんじゃん

昨年末、大きくなりすぎて幹のド真ん中で切ってしまったカレーリーフの香太郎だが、その後冬の寒さに負けて葉っぱが落ちまくり、ほぼ丸坊主になってた。

暖かくなってきて・・・

新芽がじゃんじゃん♪

新芽がニョキニョキじゃんじゃん出てきてる♪
 
でも、悲しいお知らせが・・・・



12月に芽を出したチビ達が、3月末の寒波再来の時に一気に枯れてしまったのだ(;_;)

やはり種は春に撒くべきだったか・・・(^^;)

この記事に対するコメント

>ひとろえさん
幹の断面と新芽がコントラストっぽいですね。

【2008/04/27 22:36】URL | K1郎 #suz0Agps[ 編集]

>かおりんさん
チビ達は、もうすぐ春ってところで、ほぼ枯れてしまいますた(;_;)残念無念

【2008/04/27 22:35】URL | K1郎 #suz0Agps[ 編集]

なんだか生命の息吹きを感じる素敵な写真ですね。事情があって切ってしまった樹が勢いを取り戻し的てくれてよかったですね。

【2008/04/27 20:04】URL | ひとろえ #-[ 編集]

おっ!_alt_str_i_F99B.gif_

そういえば、富山県中央植物園のカレーリーフツリーも切り倒した幹からワサワサ枝が伸びた感じで成長していました。
小さいコ枯れちゃったのですか?
Σ《゜Д゜》
うちのミニミニ達の片方はワサワサいってますよ。
うち片方の、片方の幹(日本語ヘン?)の様子がオカシイので要観察といった具合です。

【2008/04/27 11:31】URL | かおりん #-[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://umakara.blog.fc2.com/tb.php/1333-c9a20be1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)