先日penelopeさんから、大石駅近くに「GAUTAM」というインド料理屋ができてるとの書き込みをいただき、気になったので見に行ってみた。
ホントだ。「GAUTAM 灘店」が7月17日にオープンしてる。
大石駅から北に行き、2号線まで至らない(数メートルだが)、通りの西側にその店はあった。都賀川沿いの公園に面してて、なんかイイ感じのロケーションだ。
むむ・・・この写真の男女には見覚えが・・・と思いつつ、チラシの写真を撮ってると中から店員(?)が出てきて・・・
「Oh!あなた近所?来てくれてありがとう!どーぞどーぞ!」
なんと!(つーか、やっぱり)以前うちの近所(摂津本山)の「GAUTAM」でフロアを担当していたネパール人女性であった。実は、店の外観やメニュー写真だけ撮って帰るつもりだったけど、面が割れてちゃしょうがない、ランチを食べて行くことにした。
「じゃ、カレーライス・・・」と言いかけたら、
「Aランチおすすめね、日替わりラムカレーね!」と、もうあっちのペース(^^;)マ、イイカ…
で、女性は奥に引っ込み、若い男性(十代?)がフロア担当に。そこそこ日本語も喋れる。
食べてると再び女性が出てきたので、シェフはゴータム氏の弟子でもどこかから呼んだのかと思って聞いてみると、
「シェフは私ね、同じ味でしょ?どっちが美味しい?同じ?どっち?」
いや、どっちも美味しいっス(^^;)
実際ラムカレーはなかなか旨かった。ナンも本店同様、膨らみもそこそこで、無駄な甘さが無くてシンプルに旨い。
(「ナンが甘くてフカフカで美味しい~」などとグルメブログなどに書いてる人がよくいるが、「そうですか、砂糖とベーキングパウダーたっぷりのがお好みなんですね」と言ってやりたい)
フロアの男性はこのシェフ殿の息子だそうで、「GAUTAM」開店時にはネパールで全寮制の学校に行ってて、いつか日本に呼び寄せたいと言ってたのが実現したようだ。それはなにより、頑張ってくださいね
■インド料理屋 GAUTAM 灘店
神戸市灘区船寺通1-8-16(→地図)
078-882-7551/11:30~14:30,17:00~22:00/当面無休?
※店専用駐車場は無いけど、地図を拡大すると何やらヒントが・・・(^^)
この記事に対するコメント
>びわんちゅさん
そういえばこの時は、アチャール頼むの忘れてました
早速!
翌日、テイクアウトのみ行ってきました。
久しぶりのアチャ-ル!良い刺激になりました!!
>ぴろりんさん
もちろん応援してますよ!
夜のメニューが未チェックなので、また行かねば。
さすがに情報速いですね!
K1郎さんの記事を見て
たくさんお客さんが来てくれたらいいなあ。
息子さんは来日から全日制の日本語学校で頑張ってます。
応援してあげてくださいね!
>がまさん
その店って、北区のあの方々が行っておられるあの店ですよね。
ホント、あちこちにあるのはうれしいです。
でも、この店は、昔から知ってる人がやってるだけに、順調に行って欲しいです。つーか、大石でエスニック系って、ダイジョーブなのか、かなーり心配。
あははは>砂糖とフクラシ粉
GAUTAM、本山のお店に数度行ったことあるけどすっかりご無沙汰です。
大石駅前ですか・・
(ウナギの名店も大石だったかな?)
インド料理やさんがあちこちにあるってのは嬉しいです。
北区の、衝原湖のほとり(我が家から、クルマで10分くらい)
にもインド料理屋さんがあるようなんですが、まだ行ってません。。。
>けんちゃん
ははは、まぁ、お買い物がてらってことで・・・(^^;)
ご無沙汰です!
昨年独立し、この4月より仕事の拠点を
自宅から元町に移し
ガンバルぞぉ~ってハリキッタところ、4背骨が折れ
痛み止めとコルセットを巻いて仕事をしとりやす
厄年ってアルんですねぇ~
ヒントって・・・もしかして・・・
2号線沿いにある竹〇ラーメンの際にも
有効なトコロじゃあ~ナイんでしょうか?
土曜日
イトマンプールに申し込んだ際
前を通って、新しい店が出来たんやぁ~
前はナンやったっけ・・・って
ヨメと話したトコロでした