fc2ブログ

第33回グルハギ@長田・古民家公民館

本日、長田の古民家移設公民館で、Haggie氏主催の第33回グルハギが開催された。
第33回グルハギ@長田・古民家公民館

今回はアチャールを2品持参した

第33回グルハギ@長田・古民家公民館
(1)ライス:タイ米(カオ・ホムマリ)使用。横に添えられてるのは、一緒に炊き込んだ 出汁昆布 ランペ(パンダンリーフ)。
(2)パリップ(ダール):トマトと煮込んだムングダル(挽き割り緑豆)のカレー。
(3)サンバル:豆汁煮込み野菜カレー。具はダイコン。
(4)チャナ・マサラ:チャナダル(ひよこ豆)のココナツ風味カレー。
(5)カチュンバ:カラフル野菜サラダ。ココナツのトッピングがイイ感じ。
(6)酢橘(スダチ)のアチャール:ペクチンも風味もいい感じ♪詳しい説明はこちら→「酢橘のアチャール作成
(7)ニンジンとレンコンのアチャール:ジョロキア・ペースト使用の激辛アチャール。(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)旨辛ー!(゚Д゚)旨辛ファイアー
(8)トマト・チャットニー:フレッシュトマト使用で色は薄いが風味は爽やか。
(9)マサラ・ワダ:磨り潰しウーラッド・ダルのドーナツ、ブラックペッパーやタマネギ入り。
(10)プーリ:アタ(全粒粉)の揚げパン。プーリ揚げ職人Y嬢による見事な膨らみっぷり!
(11)バルフィー:今回はチョコレート味。甘すぎることが多いインド・スイーツだが、Hatch氏(インドスイーツ王子)は控えめで仕上げてくれてるので、甘いものが苦手な私でも安心して食べられる。

今回もyunさん持参の日本酒いろいろや、某氏持参のBaroloなど、充実の酒盛りであった・・・なんか違う(^^;)
第33回グルハギ@長田・古民家公民館
会場の備品のグラスは「朝のきれいな水」、中身は「夜の濁った酒」


この記事に対するコメント

>narinさん
ダメだーっ、そんなの、志を失っとる!・・・のはワタシでした(^^;)

【2009/03/21 22:53】URL | K1郎 #suz0Agps[ 編集]

濁った大人の夜の宴に参加したかったっす(^^;

【2009/03/21 20:55】URL | narin #9K64Lzaw[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://umakara.blog.fc2.com/tb.php/1882-c326dcc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)