今日のランチは、所用(個人的)で阪急塚口に行ったついでに、駅前の塚口さんさんタウン2番館1Fのシチュー/カレー専門店「STEW HOUSE ANGLES(アングル)」に行った。
ここは煮十数年前にオープンした時は、衝撃的に(゚Д゚)ウマ-! だったのを覚えてる。
ここんとこポークシメジカレーばっかり食べてた(数年おきだけど)ような気がするので、今日は原点(この店の)に戻って、ビーフカレー・・・その上級バージョンの特選ビーフカレー(995円)を注文。
ソースポットと平皿という、トラディッショナルともノスタルジックとも言える盛り付け方。
ソースにトロミがあるので今イチよく分からない写真だが、大き目一口大にカットされた牛肉がゴロゴロ入ってる。
フォンドボーのコクでぐいぐい食べさせてくれるタイプ。付け合わせのザーサイもイイ感じで(゚Д゚)ウマ-!
そういえば、向かいに「華道カレー」とか言う店ができてたけど、なんぢゃアレ?いまいち下品な店構え(壁中に貼り紙ベタベタみたいな)だったので、今回はパスしたけど、北新地にも店を出すとか書いてあったし、梅田への帰りに電車の窓から大きな看板(FC募集みたいな)が見えたし、今後増えるのかな( ̄~ ̄;)ドーナンデショ??
この記事に対するコメント
>たがさん
情報THNXです!
確かに重量感あるかな(笑)。
タイ料理は、アングルの前を通り過ぎて
そのまま道路もわたって、さらにまっすぐいって
最初の交差点を右にまがってすぐです。
プロォーイタイって店です。
>たがさん
やっぱりこのタイプのカレーはちょっと重いかな~って感じです。
鯛料理屋って、ここの南の方にあるんですか??
アングル好きですよ。
でも、最近は塚口いっても、アングル通り越してタイ料理に行っちゃうですね。ひさしぶりに食べに行こうかな。
向いのカレー屋も一度行ってみようと思いつつ。。。