今日のランチは、谷町4丁目(正確な町名は内本町2丁目)のカレー専門店「宝石」に行った。
スゴイ行列と見聞きしてたけど、11:50到着時には6~7人。でも開店時(12:12)には18~20人位に伸びてたかな。つーか、それまでにも何人も行列の様子を見に来て諦める人もいた。
濃厚スープ,朝挽きのスパイス,塩がベースというカレー、ハゲしく楽しみ
カレーは基本的に1種類だけで、3日毎に具材の肉が変わって行く感じらし。野菜は日替わりなのかな?
今日はポークカレーで、Twitter上の店主のつぶやき(@curry_houseki)「本日は【ホルモン祭】とぅるんとぅるん軟骨入りポーク(850円)初日です。柔らかく炊き上げたとぅるんとぅるんの軟骨とポークのコクとうまみ\(^o^)/」を見てから来たのだ。
卓上には超ミニボトルに入ったスパイスあれこれが展示(?)されてて、雰囲気盛り上げてくれてますな
カレーが到着したのは12:35。まぁ、それなりに覚悟がいるのだ。
ライスもカレーもたっぷり盛ってくれてる。
今日の野菜は、オクラ,ナス,トマト,ニンニクの芽かな。
付け合わせ(薬味)は、キュウリ,タマネギ,ニンジン(以上浅漬け)とスクランブルエッグ的な何か(未確認)。
とろりんと煮込まれた豚肉とベースのスープのコクがイイ感じ(でも、しつこくない)で、ハゲしく新鮮なパウダースパイスが芳香を放ってる感じで、ハゲしく(゚Д゚)ウマ-!
辛さも程よく(゚Д゚)旨辛-!
高麗橋のあの店や西宮のあの店(次点は瓦町4丁目のあの店)と通じる味わいではありますな。また別のメニューの日(ラムキーマとかハゲしく気になる)に食べに来たいぞ。・・・あ、時間的に余裕のある時にね
この記事に対するコメント
>大輔さん
ニャンコも気になるけど、今朝のつぶやきも気になりますね。
( ̄~ ̄)ウーン…
最近行列が短くなってたけど、今日はうまからさんの影響で久々の大行列でした。開店時には二回り分こえてたし、売り切れ仕舞いだったみたいです。
それはそうと、宝石の中の人何かあったのでしょうか。つぶやきが気になります。
>ほんぶちょさん
今朝気がついてスマホで訂正したんですけど、どーゆーわけか反映されないんですよ~(´・ω・`)
11時50分店着?
>ゆうこりんさん
東京には名店がなんぼでもある(ハズな)ので、そっちも開拓してみてください
高麗橋のあのお店。近所に住んでたのに行くべきでした。美味しいカレー食べたいです