新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回のスリランカ旅行では、前半は某スリランカ料理店の店主Y氏と一緒だったおかげで「突撃!隣の晩ご飯〜♪」的な感じに、スリランカの一般家庭3家庭の料理を食べる幸運に恵まれた。
まずは、スリランカ・バンダラナイケ国際空港近くのミヌワンゴダという町のラシカさん宅。空港から直行なのだ。
こんなカワイイ感じのお宅。
チキンカレー,ポルサンボル,イディアーッパなどが並ぶ
チキンカレーがかつてないド級の旨さでハゲしく(°д°)ウマー!あーんど(≧∇≦)旨辛ー!
ポルサンボルも「今まで食べた事あるつもりのものとは根本的に違う旨さでハゲしく(°д°)ウマー!(≧∇≦)ウマー!
白米・赤米揃ったイディ・アーッパもイイ感ぢ〜♪
次は、世界遺産都市ゴール近くのウナワトゥナという町のラールさん宅。
午後のひととき、広い庭に椅子を並べてみんなで談笑。男性陣はビールをゴキュっとな。
ラールさんはY氏が日本から持ってきたアテのソフトさきイカを「ダッロ♪」(イカの事)と嬉しそうに食べてた。
お昼ご飯はこんな感じ。
パリップが優しげで旨辛で、もうハゲしく(°д°)ラサイー!(≧∇≦)ウマー!
魚のカレーもシンプルかつストレートに(°д°)ウマー!(≧∇≦)旨辛ー!
パイナップルカレー&ムクヌワンナのマッルン(??)もイイ感ぢ〜♪
そして翌日の朝ご飯もこちらのお宅で。わざわざホテルまで迎えに来てくれた
赤米のイディアーッパ,ハールマッソー入りポルキリ,ポルマッルン。
ハールマッソー入りポルキリがメッチャクチャ(°д°)ウマー!
最後はKALUTARA隣町Nagodaのアヌラさん宅。
サラダや茹で玉子もあって、彩りよく美味しそう
三度豆のテルダーラ(炒め物),豆カリー,エビのカリー(汁気少なめ)など、どれもめっちゃ(°д°)ウマー!(≧∇≦)ウマー!
どの家庭も特別裕福ってワケでは無く、フツーの食材の家庭料理なのだが、その味わいは実に豊かで、この経験は忘れられない
Author:K1郎
旨辛おやぢの食べ歩き&飲み歩き記録&日常雑記。
神戸在住・大阪(肥後橋)勤務なので、平日は肥後橋・淀屋橋・北新地のランチ情報、土日は神戸・阪神間のイロイロが中心。
カレー好き・エスニック好きなので、かなりそっちにシフトした内容です。
■TBをいただく際、必ず記事コメントもお願いします(あるいは記事中でのリンクとか)。
■各種情報随時募集中!コメント欄・メールでヨロシク!
■メールはkei1rou◎yahoo.co.jpまで(◎を半角@で)。