fc2ブログ

カオマンガイ&ガイトー@西新地「アロイ・カオマンガイ」

今日のランチは、本日オープンの西新地「アロイ・カオマンガイ」に行った。

西新地「アロイ・カオマンガイ」
世界中の食材を世界中の水と合わせるという変わったレストラン;バンコク「Water Library」のイケメンシェフの賄いカオマンガイというコンセプトらし。

西新地「アロイ・カオマンガイ」
カオマンガイのMIX(茹で&揚げ;900円)&追加パクチー(100円)を注文。
ソースはナムチム(タイの液状味噌タオチオベースのタレ)とチリソースの2種類。
チリソースはフツーはタイでは付いてこないので、シェフの出身地シンガポールのスタイルを取り入れてるのかな。

ライスの鶏出汁風味といい、チキンの絶妙な茹で加減といい、なかなかハイレベルな(つーか、相当研究して作った感ぢの)カオマンガイであった。



関連ランキング:タイ料理 | 北新地駅西梅田駅渡辺橋駅



テーマ:アジアンエスニック - ジャンル:グルメ